雑賀崎シーパーク
ご利用について


どんなことができるか?
予約制? ちょい釣り?
選び方がわからない

どちらで釣りをしますか?


これらに当てはまる場合は
予約不要『ちょい釣り』がオススメ

  • 思い立ったら行ける釣りが良い
    時間があったら、ちょっと釣りたい
    天気が良かったら釣りに行きたい
  • 子供に釣り体験をさせてみたい
    釣りデビューしてみたい(釣りが初めて、初心者)
  • 手軽に釣りをしてみたい
    釣竿とか用意できない
    手ぶらで行きたい
  • なかなか釣れなかったらあきちゃうし、
    釣れないのはイヤだ
  • 1尾か2尾くらい釣れたら良い
  • 旅行の合間に、釣りをしてみたい
    (遠足・校外学習・社員旅行などで利用したい)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これらに当てはまる場合は
予約制釣り堀がオススメ!

  • 釣り放題が良い!
  • マダイ以外に青物などいろんな魚種を釣ってみたい
  • ちょい釣りでは物足りなくなった
  • ちょい釣りより長めの時間、釣りをしてみたい
  • 釣れなかった場合のボウズ補償がある方が良い
  • 生簀の貸切をして、家族や仲間、グループなどの団体で、気兼ねなく釣りをしたい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

予約制釣り堀(完全予約制)

マダイだけじゃなく、青物など釣りたいなら!

完全予約制

男性は13,200円、女性は9,900円、小学生以下は5,500円

3歳以上の見学者(付き添い)は1,100円

貸竿1本1,500円 貸竿セット3,100円
その他については、ホームページの料金ページをご確認ください

シーパークオリジナル釣りエサなども販売。

自分の竿やエサ持ち込み可能。

詳しくは、ホームページでルール等をご確認下さい。


🎈 貸切
  釣堀生簀1台を家族・仲間・グループで気兼ねなく釣りを楽しみたい場合は、貸切を!
  貸切は、男女子供問わず13,200円(税込)×人数
  (平日は最低4人~ 土日祝日は最低6人~ 
   1台の釣堀生簀に8人 入ることができます。
   9人以上になる場合は、事前にご連絡いただきますようお願いいたします。)

予約不要『ちょい釣り』

釣り体験&ちょっと釣りをしたいなら!

予約不要 ※8名以上でご利用の場合は事前にご連絡をお願いいたします。

釣りエサ、貸竿込みの釣り代金です。
釣堀への放流魚種はマダイ、ほか(季節によりシマアジ、クロソイ、イサキなど)

釣った魚はお持ち帰り頂くので、何尾 釣ってお持ちかえりするか?
2尾コースか1尾コースかを選択していただきます。


🐟🐟2尾コース 4,400円

1人で2尾 釣る方もいますが、親子、兄弟、カップル、友達同士で1尾ずつ
交代で釣りをするお客様も多いです。


🐟1尾コース 2,200円

まずは体験してみたい。
まずは1尾を釣ってから、追加するか?考えたい。そんな人にオススメ👍

 

両コースともに、追加する場合は都度 お申し出・お支払いいただきます。


現在 ちょい釣りの釣り竿は延べ竿のみとなっております。

予約制釣堀について

朝7時30分に来店受付。 

一般予約の場合(貸切予約以外)は、
7時40分から釣り座の抽選があります。
残った釣り座でも良い、という場合を除き、
7時30分の来店受付に間に合うようにお越し下さい。

8時釣りスタート。釣り終了時間は昼13時まで。
遅れて来店の場合でも、釣り終了時間は昼13時までです。
(遅れる場合は、問合せフォームよりご連絡下さい。)

5時間釣りができます。その時間 釣り放題!

【貸切の場合は、1時間延長可能です】

平日の場合、人数×1,100円
土日祝日の場合、人数×1,500円

ご希望のお客様は 1週間前までに問合せフォームからご相談下さい。
業務の都合上、お引受けできない場合があります。
上限は1時間までです。

ちょい釣りについて

ちょい釣りの受付時間

月・水・木・金(祝日を含む)は、朝9時~昼12時
定休日の火曜日、その他休業日を除く

土日は、朝9時~16時までにご来店下さい。
(冬場12月~3月は、日没の関係で15時までに受付するようにしてください)

🎣釣りをする人は8人以上の場合は、3日前までにご連絡下さい。

🎣14人を超える団体(会社の旅行、修学旅行、遠足、校外学習などでの)利用の場合は、2週間前までにご相談下さい。

2024.4時点で、ちょい釣りは付き添い・見学者の入場料は頂いておりません。今後 価格改定により料金が変わる場合があります。

事前にホームページでご確認下さい。

ご来店前にご利用の流れなど
動画でご覧ください

予約制釣堀利用向けの動画

WEB予約 新規会員登録について

予約制釣堀をご利用のお客様は、
WEB予約で新規会員登録いただいた上でご予約ください。
会員登録は無料です。
会員登録時に正しい情報を入力ください。
(メールアドレスなど誤っている場合があります。
また受信できるメールアドレスを入力ください。)
誤った場合は、登録後にWEB予約画面から登録内容変更の手続きを行ってください。

予約のキャンセルを行う場合も、WEB予約より手続きください。
3日前からキャンセル料が発生します。詳しくは、ご利用の流れのページをご確認ください。
(後日 キャンセル料の請求書をメールで送りますので、期日までにお支払ください)

ご予約・キャンセルについて、他のお客様の来店機会を奪っていると判断した場合、
キャンセル料のお支払いがない場合は、今後の予約の制限をさせていただきます。

マダイのポイント交換ってなに?

予約制釣り堀をご利用のお客様対象。

マダイをいつもよく釣るけど、全部 持って帰るのはちょっと…という人向けに、 マダイポイント交換の企画をやっております。
この動画は、マダイポイント交換について説明しております。
ご利用時は、朝の受付時にお申し出ください。

青物飲ませの活アジの付け方

青物の飲ませ用の活アジの付け方を、ご存じですか?

* 活アジを使ってみたいけど、付け方がよく分からない。
* 付けても、すぐ外れちゃう。
* 自己流だけど、これで良い?
        などなど思われているお客様! 

付け方についての説明動画を作ってみました。
ぜひご覧ください!!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他 動画

ちょい釣り受付の流れ

釣り体験・お試し釣りコースのちょい釣りは予約不要です。 ちょい釣り限定ですが、土・日は午後も営業しております。
朝9時から夕方16時までに受付すれば、釣りが可能です。 (冬場12月~3月は日没の関係で15時までの受付でお願いします)

現在 ちょい釣りの釣り竿は延べ竿のみとなっております。

皆さまのご来店、お待ちしております。

みんなで楽しく釣るためのルール

予約制釣堀の一般予約イケスのルール説明になります!
ルールを守って楽しく釣りをしましょう!

釣堀でやりがちなNG行為!

釣堀でやりがちなNG行為を3点ご紹介します!
多分・・・ 思い当たる方もいるのでは…?

竿を落されると他のお客様にも迷惑になることがありますので、 竿の管理をお願いいたします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。